ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かずや
かずや
1971年生れ!島根県松江市。
家族は4人♪ 最近は、
ファミキャンより、ソロ
キャンの方が、多いような^^;
おまけに、おやじソロ登山
にも興味が♪
見つけたら声をかけて下さいね♪


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年10月17日

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

2日目の朝
5時前に目が覚めてしまったオヤジは、綺麗な星空の写真を撮りましたが・・・
オリオン座の上が写ってませんタラ~
写真撮ったら、その場で確認をしとくもんですねテヘッ

オヤジ、7時頃には朝ごはんの準備にとりかかります!!
三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
定番の、“炊き込みごはん”&“目玉焼き”&“ソーセージ”&“味噌汁”です食事

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・1)はこちらです




三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
この日は男三瓶山は無理なんで女三瓶山に登ろう計画を建ててたオヤジシーッ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

あまり気の進まない隊長をリフトに乗せ、初登山!?に出発

リフトに乗せてしまえば、もう主導権はオヤジにありますドキッ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

予想外に喜ぶ隊長ビックリ
三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

隊長、絶好調で大平山に登ります・・・まぁ、分岐から2分位ですからテヘッ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
大平山初登頂記念もパチリカメラ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

こちらは、大平山よりいつか登る!?であろう男三瓶山をバックに記念写真カメラ

お次は、女三瓶山を目指し登頂開始です♪
三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
途中は少しだけブツブツでしたが、頂上が近づくと一気に先頭に出る隊長!!ダッシュ

結局、いちばん喜んで登っていたのは・・・隊長だったかもドキッ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)

女三瓶山展望台より、いつか登る!?であろう男三瓶山をバックに記念写真カメラ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
女三瓶山登頂成功!!じゃがりこが、膨らんでますビックリ これには、隊長も喜んどりましたよチョキ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
のんびり休憩をしますドキッ

三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
雄大な景色に癒されたあとは、のんびり下山パー・・・リフトテヘッ

たぶん、奥様は男三瓶山登頂はあるような気がしているオヤジですドキッ

・・・そうなれば隊長もついて来るでしょうチョキ


三瓶北ノ原キャンプレポつづく。。。



同じカテゴリー(三瓶北の原キャンプ)の記事画像
襲撃帰りに
襲撃〜(^^)/
父子キャンプに行って来ました
おはようございます
はじまりました(^_^;)
設営完了してました
同じカテゴリー(三瓶北の原キャンプ)の記事
 襲撃帰りに (2013-05-04 17:11)
 襲撃〜(^^)/ (2013-05-04 11:10)
 父子キャンプに行って来ました (2012-08-15 18:44)
 おはようございます (2012-08-13 05:53)
 はじまりました(^_^;) (2012-08-12 21:27)
 設営完了してました (2012-08-12 16:40)

この記事へのコメント
去年の三瓶登頂で膝を痛めたオイラには
リフトがとても魅力的にみえます(^_^;)

でもこんな気持ちよさそうな写真見せられたら
また登りたくなるじゃないですか(笑)
Posted by のびー at 2011年10月17日 22:04
☆のびーさん
リフト間も歩くと気持ち良い登山道なんだけど、
リフト・・・最高でしたわ(^^)v
次回からは、リフトだなぁ(笑


>でもこんな気持ちよさそうな写真見せられたら
>また登りたくなるじゃないですか(笑)


気持ち良さ伝わりましたか♪
写真撮る時だけは、みんな笑顔で頑張りましたからねぇ(笑

リフトで登っちゃいましょう♪
北の原からより、東の原からの方が景色もいいし楽しいですよ〜(^^)v
Posted by かずや at 2011年10月18日 10:38
おはようございます(*^_^*)
登山かぁ~!いいなぁ~(^_^.)やってはみたいけど家族がついてこない。
「家族で三瓶登頂」来年の目標にしてみようかな(目標が低過ぎかな?)
Posted by なまず at 2011年10月18日 10:52
☆なまずさん
こんばんわぁ~^^
最初は、登山なんて・・・って思っていたオヤジも、
ゆっくりだけど、また登りたいって思うようになりましたよ^^v

>「家族で三瓶登頂」来年の目標にしてみようかな(目標が低過ぎかな?)

いやいや、大きな目標ですよ~
我が家は、いつ家族で男三瓶まで登る事が出来ることか^^;
頑張ってくださいよ~
Posted by かずや at 2011年10月19日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三瓶北の原キャンプ場に行って来ました(レポ・2)
    コメント(4)